このアボカドは正常?
はじめてアボカドを買ってみました。
中はきれいなグリーンだと思っていたのだけど、
茶色の斑点っていうか、繊維っぽいのが一面に入っていました。
これは
それが正常
品質が悪い
腐りかかっている
の、どれなのでしょうか?
結局、気持ち悪くて捨てちゃいました。
あ、ちなみに外側の皮は黒っぽくて、果肉は柔らかかったです。
>>
それは熟れすぎだよ。
よく「食べごろシール」みたいのが皮に貼ってあるけど、
あれは大嘘だと思う。
あそこまで真っ黒になったやつは、あなたが買ったものと同じように
一面に茶色くなってる可能性が高い。
食べられないってわけじゃないけど、確かに気持ち悪いよね。
皮に緑の部分がなくなったくらいが食べごろじゃないかな。
皮全体が茶色くなったくらいが、ね。
>>
茶色の筋が入っちゃった奴は潰して漉しちゃってから
ディップにすると左程気にならないぞ。
中はきれいなグリーンだと思っていたのだけど、
茶色の斑点っていうか、繊維っぽいのが一面に入っていました。
これは
それが正常
品質が悪い
腐りかかっている
の、どれなのでしょうか?
結局、気持ち悪くて捨てちゃいました。
あ、ちなみに外側の皮は黒っぽくて、果肉は柔らかかったです。
>>
それは熟れすぎだよ。
よく「食べごろシール」みたいのが皮に貼ってあるけど、
あれは大嘘だと思う。
あそこまで真っ黒になったやつは、あなたが買ったものと同じように
一面に茶色くなってる可能性が高い。
食べられないってわけじゃないけど、確かに気持ち悪いよね。
皮に緑の部分がなくなったくらいが食べごろじゃないかな。
皮全体が茶色くなったくらいが、ね。
>>
茶色の筋が入っちゃった奴は潰して漉しちゃってから
ディップにすると左程気にならないぞ。
スポンサーサイト